10月もすでに半分が過ぎましたが、まだまだ夏日が続いています。さらに、夜はかなり涼しく寒暖差が大きいので、頭がこんがらがりそうです。
昼と夜でも気温が上がったり、下がったり、、夏と冬でも上がったり、下がったり、なんでこんなに気温が上下するのか、、、それは地球がくるくる回っているからなんですよねー!
今となっては地球が自転や公転しているのは当たり前の事実になっていますが、昔は地球の周りを他の天体が回っていると考えられていたんですよ。
そんな天動説が常識であった時代に、地動説を証明するために己の信念と命を懸けた人たちの物語、「チ。-地球の運動にいついて-」が毎週(土)23:45~NHK総合テレビにて放送中です。
次回の放送が第4話になるので、途中からでも楽しめるとは思いますが、是非第1話から見てみてください。
以上、長谷川でした。